行政書士の資格や仕事に関心を持つ方にとって、行政書士の「仕事の魅力」や「やりがい」とは何なのか、気になる方も多いのではないでしょうか?
ここでは行政書士の仕事の魅力や、行政書士として働くとどのようなやりがいが持てるか、といったことをご紹介します。
目次
行政書士の仕事の「魅力」とは?
企業や個人の代わりに、役所への提出書類を作成し、届け出る行政書士に憧れる方は少なくありません。そんな行政書士が取り扱える法律書類の数は、およそ10000種類を超えるともいわれています。
バラエティ豊かな分野の中から自分の専門分野を見つけ、仕事として生計を立てる行政書士の魅力には、次のようなものがあります。
自分の得意な分野で開業することができる
行政書士の仕事には建築や介護、外国人の帰化申請・在留許可といったものから、飲食店の開業許可、相続といった幅広い分野があります。
全ての分野で顧客のサポートをおこなうのは事実上難しいので、独立開業する場合は自分の得意な2~3分野ほどに絞って開業することになるでしょう。それでも、選んだ分野の仕事を真摯に続けていけば、その分野の専門家として信頼を得られるようになります。
新たなことに挑戦できること
行政書士の仕事は多岐に渡ることで有名ですが、それでもいまだ開拓されていない分野があるといわれています。培ってきた知識や経験をもとに、誰も踏み出さなかった分野の案件を開拓することもできるので、新しい分野に挑戦したい方には大きな魅力に感じられるでしょう。
実際に自分の得意分野を深く掘り下げていくと“挑戦すべき新規事業”が見えてくることも少なくないのです。
行政書士の仕事のやりがいとは?
行政書士の仕事のやりがいとは、どのようなものなのでしょうか? 実際に行政書士の方が感じている「仕事のやりがい」をご紹介します。
法律知識で人の役に立てる
顧客の問題を解決したり新しいことを始めたりするときには、官公署へ申請をしたり、誤りのない重要書類を提出したりすることが必要。そのためには、行政書士として正確な法律の知識を身に付けておく必要があります。
専門性の高い知識をもって書類を作成し、手続きの代行をおこなうことで、顧客から感謝してもらえるのは一番の喜びです。
働きながら着実にステップアップできる
行政書士の仕事は広範囲にわたるため、ひとつひとつの案件に携わるうちに専門知識が積み重ねられていきます。
全ての分野に関わることは難しいですが、自分の得意分野を掘り下げて学び、吸収しながら成長していけるのはとてもやりがいのあることだといえます。
また、仕事にしっかりと向き合って努力や研鑽を重ねることで、高収入を得ることも可能なのです。
頑張り次第で仕事の幅が広がる
行政書士は独立開業がしやすい職業だといわれています。開業後は仕事の幅を広げていけば、事務所規模を拡大することも不可能ではありません。定年もありませんので、能力次第では一生涯続けることもできます。
魅力もやりがいも充分な行政書士を目指そう
法律の知識をもとに手続きや書類作成などを代行する行政書士は、人の社会生活で生じる「問題」の解決のため、無くてはならない存在といえるでしょう。また、行政書士の受験資格は年齢制限がなく、何歳からでも目指せるのも魅力です。
「人の役に立ちたい」「常に新しいことにチャレンジしてみたい」という方は、行政書士を目指してみてはいかがでしょうか?
コラムの運営会社
株式会社東京法経学院は10年以上にわたり、土地家屋調査士・測量士補・司法書士・行政書士など、法律系国家資格取得の受験指導を行ってきました。
通学・通信講座の提供だけではなく、受験対策用書籍の企画や販売、企業・団体の社員研修もサービス提供しています。
詳細は、各サービスページをご確認ください。
土地家屋調査士試験、測量士・測量士補試験、司法書士試験、行政書士試験、公務員試験