勉強法

学生のうちに資格を取りたい! 大学生活と資格勉強を両立するコツは?


Cute,School,Girl,Studying,In,Class,Room

社会人になる前の大学在学中に、難関資格を取得しておきたいと考える人も多いと思います。いっぽうで、入社1年目ほどではないにしろ大学生活も決して時間に余裕があるわけではなく、大学生活との両立に不安を感じる方もいるでしょう。
 
そこで今回は、大学在学中に資格取得への挑戦を考える人に向け、大学生活と難関資格取得のための勉強とを両立させるコツをご紹介したいと思います。

大学生活と資格勉強を両立させるコツとは?

大学生が大学生活で重視したいと考えるものには、大学の講義のほかに、サークル活動やアルバイト、友人との交流や旅行などが挙げられます。
大学の講義はもちろんのこと、アルバイトなどそのほかのものについても、大学生だからこそできるものも多く、しっかりと充実させたいものです。
 
難関資格取得のための専門コースの多くは、短期間で集中して資格勉強へ取り組む内容となっているため、大学生活との両立は難しいものです。しかし、同じ資格を取得するのでも、2年、3年と準備期間を長くとれば資格勉強とサークルやアルバイトなどの両立は可能となり、夏休みなどの長期休暇に友人と旅行に行くことも可能となります。
 
大学生活と資格勉強とを両立させるためには、期間に余裕を持って自分のペースで資格勉強を行える、独学や通信講座がおすすめです。

独学や通信講座で資格取得を目指すポイント

難関資格取得で準備期間を長くとる場合にポイントとなるのが、スケジュール管理です。
他の学生と同じように、サークルもアルバイトも友人との遊びの時間も、フルで楽しもうと考えるのはおすすめできません。資格取得という目標を達成するのであれば、少なくても週単位で資格のための時間をしっかりと確保し、その分はサークルなどの活動時間を調整するのが一般的です。
 
また、大学の講義はできるだけ1年生のうちに多く受けて早めに単位を取得してしまうこと、資格取得を成功させるポイントとなります。
大学の講義によっては、授業の内容が資格勉強に役立つものや、資格の取得そのものが単位となるものもあります。その場合は、資格勉強についても教授に質問することができるので、探してみるのもよいかもしれません。


Young,Man,Studying,In,Room

難関資格のための勉強は、大学生活と両立させるのは決して簡単なことではありません。
しかし、長期でスケジュールをたてて、早めに対策をとることで、大学生活を充実させながら資格勉強をすることもできますので、ぜひチャレンジしてみてください。

コラムの運営会社

東京法経学院

株式会社東京法経学院は10年以上にわたり、土地家屋調査士・測量士補・司法書士・行政書士など、法律系国家資格取得の受験指導を行ってきました。
通学・通信講座の提供だけではなく、受験対策用書籍の企画や販売、企業・団体の社員研修もサービス提供しています。
詳細は、各サービスページをご確認ください。
土地家屋調査士試験測量士・測量士補試験司法書士試験行政書士試験公務員試験