勉強法

勉強の効率アップ! 集中力向上のために「アロマ」を取り入れてみよう


勉強の効率アップ! 集中力向上のために「アロマ」を取り入れてみよう

「資格の勉強に集中したい」
「学習効率をアップさせたい」
このように感じている方は、アロマを取り入れてみてはいかがでしょうか。
アロマは人の心身を穏やかに整え、集中力を高めたりリラックスさせてくれたりとさまざまな効果をもたらしてくれます。
香りを上手に使って、気分のコントロールに役立ててみましょう。
この記事ではアロマの効果や選び方について解説していきます。

アロマがもつ集中力向上効果とは?

アロマテラピーというのは、植物の香りを嗅いで心身を穏やかに整えることです。
アロマの香りは体をリラックスさせ、不調を改善して健康に導いてくれる効果があります。さらに、美や健康を促進し、集中力を高めてくれる効果もあるといわれます。
アロマテラピーには、植物から抽出した天然素材である精油(エッセンシャルオイル)を使います。
さまざまな精油を取り入れて体調を整え、集中力をアップさせてみましょう。

集中力アップ効果をもつ、おすすめのアロマ

1. ペパーミント

スッキリとした香りが特徴的なペパーミントには、脳を刺激して思考をクリアにしてくれる効果があります。
また、イライラとした気持ちが和らぐのもペパーミントの効果の1つ。集中力を高めて、爽やかな気分で学習に取り組むことができますよ。

2. ローズマリー

クールで清涼感のあるローズマリーの香りには、頭をスッキリさせてくれる効果があります。
ローズマリーには血行促進効果もあるので、手足の冷えに悩まされている方もぜひ取り入れてみましょう。

3. レモン、グレープフルーツ

勉強中には、フレッシュな柑橘系の香りを取り入れるのも良いですね。
レモンやグレープフルーツの香りには、気分を明るくさせてくれる効果があります。
また、免疫力を高めて感染症を予防してくれる効果もあるので、受験前など健康に過ごしたい時期にもおすすめです。

お好みの方法でアロマを楽しもう


お好みの方法でアロマを楽しもう

精油を使ったアロマテラピーの方法はいろいろあるので、お好みの方法を取り入れてみましょう。
気軽にアロマを楽しみたい方は、ハンカチに精油を含ませて嗅ぐだけでもOKです。ティッシュに3滴ほどの精油を垂らして手元に置いたりペンケースに入れたりするのも効果的です。
毎日気持ちの良い香りを楽しみたいのなら、アロマディフューザーを購入するのもオススメ。部屋中に良い香りが広がるので、学習に集中しやすくなりますよ。
学習に疲れたときにはリラックス効果を高めてくれるアロマをディフューザーにセットし、ゆったりと休むのもよいでしょう。

集中力を高めてくれるアロマを取り入れれば、学習の効率を飛躍的にアップさせることもできます。大切なことは、自分が「いい香りだな」「好きな香りだな」と思えるような精油を選ぶことです。
精油の選び方が分からないときには、お店のスタッフに相談してみるのもよいでしょう。
お好みの香りを取り入れれば、資格の学習をする時間が楽しみになるかもしれませんね。

コラムの運営会社

東京法経学院

株式会社東京法経学院は10年以上にわたり、土地家屋調査士・測量士補・司法書士・行政書士など、法律系国家資格取得の受験指導を行ってきました。
通学・通信講座の提供だけではなく、受験対策用書籍の企画や販売、企業・団体の社員研修もサービス提供しています。