勉強法

暗記に向いているって本当? 「青ペン勉強法」の効果と具体的なやり方


column20200930_01

資格試験合格を目指すのなら、必要な項目をどんどん暗記していくことが大切です。しかし、試験の内容が難しいほど暗記する項目は多く、なかなか覚えられず学習が思うように進まないとお嘆きの方も多いのではないでしょうか?
そんな方におすすめなのが、暗記力を高めるための青ペン勉強法というテクニックです。この記事では、青ペン勉強法とはどんなものなのか、その方法や効果について解説していきます。

 

青ペン勉強法とはどんな学習テクニック?

青ペン勉強法は「青ペン書きなぐり記憶法」などと呼ばれることもあります。その方法はとても簡単で、ノート全面に青いボールペンで記憶したいことを隙間なく書いていくだけです。
青ペン勉強法を始めるにあたっては、軸が透明で内側が見えるゲルインキの青ボールペンを用意するのがおすすめです。ゲルボールペンは減りが早いため、インクの減りが見える透明軸のボールペンを使えば達成感を得られやすくなります。
あとは、暗記したい内容をノートにどんどん書いていくだけでOKです。文字は汚くても構いません。書き損じても気にせずとにかくどんどん書いていきましょう。

青ペン勉強法にはどういった効果がある?

人間の精神状態は目の前の色に大きく左右されるといいます。なかでも、青という色には精神をリラックスさせ集中力を高めてくれる効果が期待できます。
長岡技術科学大学は被験者に青と赤、透明の色つき眼鏡をかけた状態で計算問題を解かせる調査をしました。その結果、青い眼鏡をかけた人が最も集中力を維持でき、ストレスホルモンの増加もほとんど起きませんでした。
つまり、青い色には精神を落ち着かせて集中力を高めてくれる効果が期待できるのです。逆に、赤は人の注意を引く色合いなので、赤ペンを使った文字はまとめのノートなどにアクセントとして使うのが効果的といえます。

青ペン勉強法の効果を高める実践方法

青ペン勉強法は、青のボールペンで暗記したいことをどんどん書いていくというシンプルな学習法です。ノートにぎっしりと青文字を書いていけば、手を動かした分だけ記憶が定着しやすくなります。もちろん、青い色の視覚効果も記憶力をサポートしてくれます。
青ペン勉強法を進めるうちに、文字を書いてノートを埋めていくことに楽しさを感じる方もいます。ノートがどんどん埋まっていく達成感は、やりがいにもつながりやすいのです。
青ペン勉強法に使ったノートや青ペンをあとから見直せば「これだけ勉強したのだから大丈夫だ」という自信を得られるはずです。


青ペン勉強法は、人間がもつ色覚の効果を利用した学習テクニックです。青ペンやノートは100円前後で購入できるので、気軽に始められますよ。
記憶力に自信がない方や勉強へのモチベーションが上がらず悩んでいる方は、ぜひ青ペン勉強法を実践してみてください。青ペン勉強法を続けていくうちに、勉強が楽しくなり集中力や暗記力が高まっていくかもしれません。

コラムの運営会社

東京法経学院

株式会社東京法経学院は10年以上にわたり、土地家屋調査士・測量士補・司法書士・行政書士など、法律系国家資格取得の受験指導を行ってきました。
通学・通信講座の提供だけではなく、受験対策用書籍の企画や販売、企業・団体の社員研修もサービス提供しています。