勉強法

勉強の効率につなげたい! 「ポジティブ」になるにはどうすべき?


勉強の効率につなげたい! 「ポジティブ」になるにはどうすべき?

難関資格の取得を目指すのであれば、ポジティブ思考を意識してみましょう。
ポジティブな思考は成功を導くといわれます。あなたの周囲にも、常にポジティブシンキングで困難を乗り切っていくパワフルなタイプの方がいるのではないでしょうか?
しかし、常にポジティブな気持ちで学習に取り組むというのはなかなか難しいかもしれません。そこでこの記事では、ポジティブになるにはどうすればいいか、そのヒントについて解説いたします。

 

ポジティブになれば学習効率が上がる! その理由とは?

資格取得のために勉強をするときには、なるべくポジティブな意識を持ちたいものです。
ポジティブ思考を心がけていれば、あらゆることをプラスにとらえられるようになっていきます。焦りや不安、悩みなどのネガティブな感情に支配されることなく、目の前のものごとに積極的に取り組めるようになるのも、ポジティブ思考を続けるメリットといえます。
思うように勉強が進まないときでも、ポジティブ思考を続けていれば落ち込まずに効率よくチャレンジを続けていくことができます。

ポジティブになるには? 実践したい4つの極意

1. ポジティブな言葉を口癖にする

ポジティブになるには、ネガティブな言葉を使わないことが大切です。
「無理」「大変」「ありえない」「最悪」「でも」「どうせ」といった後ろ向きな言葉が口癖になっていると、どんどんネガティブ思考に陥ってしまいます。
「できる」「頑張ろう」など、ポジティブになれる口癖を意識してみましょう。

2. ポジティブになれる習慣を見つける

好きな音楽を聴いたり、大切なペットと触れ合ったりという日々の習慣によってポジティブになれるケースもあります。
また、散歩やカフェ巡りなど、オフの時間に好きなことをして気持ちを上向きにするのもよいでしょう。

3. 軽い運動をする

ずっと机に向かって勉強を続けているとついネガティブ思考になってしまうこともあるものです。こんなときには、気持ちを切り替えて体を動かすのがおすすめです。
体を動かすと交感神経が優位になり、またホルモンバランスも整いやすくなるため自然とポジティブシンキングになっていきます。ウォーキングやランニング、サイクリングや筋トレといった運動を日々の生活に取り入れてみましょう。

4. 成功している自分を思い浮かべる

ネガティブ思考に陥りそうなときには、目標とする資格を取得して活躍する自分の姿を思い浮かべてみましょう。資格取得を周囲の人に褒められる様子をイメージしてみるのもいいかもしれません。
どんな自分になりたいのかという具体的なイメージを思い描けば、行動に移そうという気力が湧いてきます。


Young,Woman,Relaxing,In,Summer,Sunset,Sky,Outdoor.,People,Freedom,

ポジティブになるには、まず勉強するときの意識を変えることから始めてみましょう。ネガティブに考えず、成功だけを思い浮かべて勉強に取り組めば、学習効率は飛躍的に高まります。
資格取得は長い道のりとなるため、明るくポジティブな気持ちで学習に取り組んでいきたいものです。

コラムの運営会社

東京法経学院

株式会社東京法経学院は10年以上にわたり、土地家屋調査士・測量士補・司法書士・行政書士など、法律系国家資格取得の受験指導を行ってきました。
通学・通信講座の提供だけではなく、受験対策用書籍の企画や販売、企業・団体の社員研修もサービス提供しています。