法律資格の合格指導|東京法経学院
紛らわしいインターネット広告にご注意ください!
|
会社案内
|
求人情報
|
講師登録制度
資料請求
各校マップ
オンラインショップ
メールマガジン
お問合せ
マイページ
資料請求
各校マップ
オンラインショップ
メールマガジン
お問合せ
マイページ
土地家屋調査士
─
不動産表示の正確性確保に必要な調査・測量・登記のスペシャリスト
測量士・測量士補
─
土地家屋調査士試験の測量科目免除で大人気! 基本測量・公共測量の専門家
司法書士
─
市民の権利と財産を守る法律実務家&コンサルタント
行政書士
─
営業認可、登録の申請・契約書の作成などをする市民の身近な法律事務家
公務員
─
公務員試験の科目をもっとも効率よくマスターできる!
「令和6年能登半島地震」の被害に遭われた皆様へ(2024/01/04)
|
新着情報
Follow @miranavi
一覧を見る
全新着情報
新講座情報
新商品情報
お知らせ他
2025/02/19
土地家屋調査士のための測量実務研修[2025春期]
4/23開講
実務者向|合宿+通学
2025/02/18
土地家屋調査士 合格直結答練パック2025【U期】
GW開講
学習経験者向|通信通学
2025/02/18
土地家屋調査士 実戦答練2025パックプラン
4月開講
学習経験者向|通信通学
2025/02/18
新・最短合格講座 割引キャンペーンMAX割!
[2月第3弾]2/28まで!^o^)♪|初学者向|通信
2025/02/06
土地家屋調査士2025 精度UP作図講座講座
4/29名古屋会場実施!
初学者向|通学
2025/02/05
測量士補2025本試験対策答練(科目別答練+模試)
早割2月末まで!
学習経験者向|通信[3月期]
2025/02/04
司法書士2025 公開模試
受付開始!2回実施!
学習経験者向|会場・自宅
2025/02/19
司法書士 最強の模試2025[2回分]
予約開始!
書籍
2025/02/19
土地家屋調査士 新・合格データベース(第16版)
発売開始!
直販教材
2025/02/19
不動産法律セミナー2025/03月号
発売開始!
好評連載 土地家屋調査士記述式演習 他
2025/02/19
【大感謝祭】メディア教材 大放出祭り〔最大50%割引〕
2/28まで!
メディア教材
2025/02/18
土地家屋調査士 択一攻略要点整理ノート T・U[七訂版]
発売開始!
直販教材
2025/01/20
不動産法律セミナー2025/02月号
発売開始!
新連載 土地家屋調査士記述式演習 他
2025/01/18
令和6年度 土地家屋調査士本試験問題と詳細解説
発売開始!
書籍
2025/02/14
令和6年度土地家屋調査士試験の最終合格者が発表されました→法務省HP
試験情報
2025/01/29
令和6年度行政書士試験結果が発表されました!→行政書士試験研究センターHP
試験情報
2025/01/10
土地家屋調査士ガイダンスのご案内(共催日調連北海道ブロック協議会)
[札幌2/1開催]
2025/01/10
土地家屋調査士ガイダンスのご案内(共催日調連中部ブロック協議会)
[金沢3/9名古屋3/23開催]
2025/01/08
令和6年度土地家屋調査士試験筆記試験の合格者が発表されました→法務省HP
試験情報
2025/01/06
令和7年 測量士・測量士補試験 願書配付のご案内
無料!
試験情報
2024/11/28
令和7年測量士・測量士補試験 1月6日から願書受付開始 →国土地理院HP
試験情報
2025/02/19
土地家屋調査士のための測量実務研修[2025春期]
4/23開講
実務者向|合宿+通学
2025/02/19
司法書士 最強の模試2025[2回分]
予約開始!
書籍
2025/02/19
土地家屋調査士 新・合格データベース(第16版)
発売開始!
直販教材
2025/02/19
不動産法律セミナー2025/03月号
発売開始!
好評連載 土地家屋調査士記述式演習 他
2025/02/19
【大感謝祭】メディア教材 大放出祭り〔最大50%割引〕
2/28まで!
メディア教材
2025/02/18
土地家屋調査士 合格直結答練パック2025【U期】
GW開講
学習経験者向|通信通学
2025/02/18
土地家屋調査士 実戦答練2025パックプラン
4月開講
学習経験者向|通信通学
新着情報
2025/02/19
土地家屋調査士のための測量実務研修[2025春期]
4/23開講
実務者向|合宿+通学
2025/02/19
司法書士 最強の模試2025[2回分]
予約開始!
書籍
2025/02/19
土地家屋調査士 新・合格データベース(第16版)
発売開始!
直販教材
2025/02/19
不動産法律セミナー2025/03月号
発売開始!
好評連載 土地家屋調査士記述式演習 他
2025/02/19
【大感謝祭】メディア教材 大放出祭り〔最大50%割引〕
2/28まで!
メディア教材
2025/02/18
土地家屋調査士 合格直結答練パック2025【U期】
GW開講
学習経験者向|通信通学
2025/02/18
土地家屋調査士 実戦答練2025パックプラン
4月開講
学習経験者向|通信通学
東京法経学院みらなびのポスト
よくある質問
よくある質問
Q1:これから学習を始める初学者ですが、おすすめの講座を教えてください。
通信教育は「新・最短合格講座」。通学講座「本科」が初学者向け講座となっております。
学習経験者の方も今一度基礎から学習し直したい方におすすめです。
Q2:今年は残念ながら不合格となってしまいました。来年の試験の合格をめざすため のおすすめ講座を教えてください。
答案練習講座(答練講座)など、各資格ごとに学習経験者向けの講座をご用意しております。
お客様の学習方法に合った講座スケジュールをご提案いたしますので、お気軽にお問合せください。
Q3:土地家屋調査士「午前の部試験」の対策講座はございますか?
本学院の土地家屋調査士講座は全て「午後の部試験」の対策講座となってお ります。 まだ午前の部試験の免除資格をお持ちでない方は、免除資格となる「測量士補」の対策講座をおすすめしております。
Q4:法改正には対応しているのでしょうか?
対応しております。 最新の法改正についても「追録」を作成してフォローしております。
Q5:通信教育でわからないところは質問できるのでしょうか?
質問票または、質問フォーム(オンライン)からご質問いただけます。
Q6:通信教育の受講タイプで「教材学習タイプ」とはどのようなタイプなのですか?
DVDタイプやダウンロードタイプのようにメディアが付かない、印刷教材のみのタイプとなります。
Q7:ダウンロードタイプとは、教材もすべてダウンロードなのですか?
原則として教材は印刷教材となります。講師による解説講義を収録した映像となります。
Q8:ダウンロードタイプは、iPhoneやAndroid等のスマホやタブレットでも視聴できるのですか?
視聴可能です。 ダウンロードいただく際にインターネット環境が必要となります。1講義(ファイル)の容量は約1GB〜1.5GBになっておりますので、従量課金環境でのご利用にご注意ください。 またストリーミング再生にも対応しております。
Q9:オンラインショップのお支払い方法を教えてください。
クレジットカード払い・コンビニ払い・代金引換・銀行振込・郵便振替からお選びいただけます。
Q10:送料はかかるのでしょうか?
送料・事務手数料として一律990円(ただし北海道と沖縄県は1490円)をご負担いただいております。 また代金引換でのお申込みの場合は代引き手数料として別途一律550円をご負担いただいております。
Q11:分割払いはできるのですか?
現在クレジットカードの分割払いのみ、承ることが可能です。 ※お客様とクレジットカード会社とで分割払い契約をされている場合に限ります。